商品情報

items

小分け

  • 桜でんぶ 小袋

    北海道近海産のスケソウ鱈を原料にした、鱈そぼろを使っています。鱈そぼろは、魚の皮・骨を丁寧に除き、乾燥させてそぼろにしています 巻き寿司・ちらし寿司に欠かせない彩りを演出する名脇役です。巻き寿司の芯に桜でんぶが加わっただけで、楽しさと幸せな気持ちが伝わります。また、甘味のアクセントも重要です。三色弁当にもどうぞ。

    詳細ページへ

  • 美味伝承  しそ昆布

    昆布佃煮の原料は、北海道産昆布を使用しています。食べやすくするため、2mmに裁断しています。佃煮の王様昆布佃煮は、いつでも、そのまま、食卓におにぎりの芯に、ご飯と混ぜても美味しく食べられます。ご家庭の常備品に、アウトドアライフのおともに最適です。「日本古来の佃煮の伝統を、手軽に食卓へ」これをモットーに美味伝承を開発しました。 美味伝承シリーズは、佃煮としてポピュラーなものを選択しました。誰からも愛される佃煮です。

    詳細ページへ

  • 美味伝承 ごま昆布

    昆布佃煮の原料は、北海道産昆布を使用しています。食べやすくするため、2mmに裁断しています。ごまをたっぷり使い、お口に入れたときに胡麻の風味が広がります。佃煮の王様昆布佃煮は、いつでも、そのまま、食卓におにぎりの芯に、ご飯と混ぜても美味しく食べられます。ご家庭の常備品に、アウトドアライフのお供に最適です。「日本古来の佃煮の伝統を、手軽に食卓へ」これをモットーに美味伝承を開発しました。美味伝承シリーズは、佃煮としてポピュラーなものを選択しました。誰からも愛される佃煮です。

    詳細ページへ

  • 美味伝承 からし昆布

    昆布佃煮の原料は、北海道産昆布を使用しています。 食べやすくするため、2mmに裁断しています。 唐辛子の味を活かし、ピリッとした中に伝統の味を封じ込めています。 佃煮の王様昆布佃煮は、いつでも、そのまま、食卓に、おにぎりの芯に、ご飯と混ぜても美味しく食べられます。ご家庭の常備品に、アウトドアライフのお供に最適です。 日本古来の佃煮の伝統を、手軽に食卓へ。 美味伝承シリーズは、佃煮としてポピュラーなものを選択しました。誰からも愛される佃煮です。

    詳細ページへ

  • 美味伝承  きざみするめ

    いかの中でも加工品として最も親しまれているいかの耳を一次加工し、やわらかくしたものを薄く切ったものが原料です。耳はいかの胴肉と違い、独特の旨みが特徴です。いかを薄く裁断することにより、佃煮としてもやわらかく仕上げています。そのまま、食卓にまた、弁当のおかずに、保存もききますので、常備品にできます。「日本古来の佃煮の伝統を、手軽に食卓へ」これをモットーに美味伝承を開発しました。美味伝承シリーズは、佃煮としてポピュラーなものを選択しました。誰からも愛される佃煮です。

    詳細ページへ

  • 美味伝承 花けずり

    香り高い鯖けずり節を使用しています。伝統の炊き上げ方法により、原料の持ち味を活かし風味豊かに仕上げています。美味伝承花けずりは、そのまま温かいご飯と一緒にまた、お弁当のおかずに、おにぎりの芯にも使え常備品として幅広くご利用いただけます。「日本古来の佃煮の伝統を、手軽に食卓へ」これをモットーに美味伝承を開発しました。美味伝承シリーズは、佃煮としてポピュラーなものを選択しました。誰からも愛される佃煮です。

    詳細ページへ

業務用


現在準備中です